北国も夏を迎えました。海へ、山へ。短くも暑い季節を満喫している人々がたくさん。
しかし、もう秋を待ち遠しく思っている人がいます。それは、モードが大好きな人々です。
少々せっかちですが、お洋服がたまならく好きな人にとっては待望の季節到来というわけです。
モード(MODE)とはフランス語で流行やファッションを意味し、英語のファッション(FASHION)である。(「Wikipedia」より)
今時期は、各メゾンの秋冬新作がショップに並び始めています。
そこでモード好きの方に、お気に入りのファッションアイテムと、これからトライしてみたいスタイルについてお話を聞きました。
一緒にモードな秋を楽しみましょう!
CILANDSIA チランドシア
鮮やかなプリントのビッグカーディガン、ワンピース
CILANDSIAはアーティスト、コンドウタカシ氏によるブランドです。
特徴的なのが洋服の制作方法。まず作品(絵画)を描き、それを生地にプリント。その生地を使用して洋服にしています。
ビッグカーディガンは袖の着脱が可能なので広げると1枚の絵画になり、一瞬にしてブランドの世界観が広がります。
カーディガン、パンツ、そしてワンピースも色が美しいデザインです。
東京で開催された2012AW展示会へ行った際に、BIGシルエットや特徴的なプリントを目撃。
CILANDSIAの世界に僕の心は一瞬で奪われました。この特異なデザインは他のブランドにはないパワーを感じます!
ユニセックスなので、男の人も女の人も自由に楽しめるアイテムです。
(DA:TEにてお取扱いしています。下記よりお問い合わせください。)
僕自身これからはCILANDSIAアイテムはもちろん、
パーティや結婚式などに着ていけるフォーマルなセットアップも揃えていきたいと思います。
(変形したシルエットのアイテムが多いため…)
また、秋らしく深みや艶のあるカラーのアイテムも取り入れていきたいです。

石田レイシュウ/DA:TEデイト店長
DA:TE
北海道札幌市中央区南3条西2丁目WALL HALL 3F
TEL 011-222-8992
OPEN 11:00〜20:00(水曜定休)
http://www.membre-inter.com
DRIES VAN NOTEN ドリス・ヴァン・ノッテン
シルクワンピース
一年前、札幌のとあるホテルのスィートルームでファッションブランド展示販売会がありました。
先に会場に到着していた友人たちが、絶対に貴女に似合う!ということで取り置きをしてくれていたドリス・ヴァン・ノッテンのワンピース。
試着してみると、シルク素材でさらっと着こなせる抜群の心地良さ。すっかり虜になりました。
職業がら会食やパーティーに出席する機会が多いので、出張にも小さくまとめていけるワンピースは重要なアイテムです。
大人になるにつれ、素材の美しさが気になる様になりました。
私の今年の秋冬のテーマはシンプルモダン!
気になっているのは、MARUNI、Phillip Lim、Maison Martin Margiela…うーん、欲しいものだらけです。

平村久美子/イタリアンレストランΦソムリエール
Φファイ
北海道札幌市中央区南2条西5-30-1
TEL 011-219-8244
OPEN 18:00〜25:00(水曜定休)
Miki MIALY ミキ・ミアリー
モードなニット
FORTUNAでパリのブランド「Miki MIALY」を置くようになって10年になります。その着心地の良さは確実にファンを増やしてきました。デザイナーのMikiさんはMiki MIALYを「インターナショナル・ブランドにしたい」と言います。それは、背の高い人、低い人、ほっそりした人、ふっくらした人、金髪の人etc…。人種も年代も超えてどんな人も、その人らしい美しさを引き出す「着る人を選ばない洋服」のこと。着る人のことを第一に考えたその思想に、とても感銘を受けました。
ニットは、体を入れたとたんその品質の良さが感じられます。地厚な素材なのに、着ている時のほうがすっきり見えるという不思議さ。ニットからファンになる方も多いのです。昨年パリのプレタポルテ会場でMiki MIALYは、2011年のフランスのクリエーター賞に、世界のブランドの中から選ばれ表彰されました。秋の木々の色に自然になじむミキミアリーのニット。美しいフォルム。私にとって…寒さを喜びに変えてくれる大切なアイテムです。
(Fortunaにてお取扱いしています。下記よりお問い合わせください。)

只野薫/Fortunaオーナー
Fortuna
北海道札幌市中央区南2条西4丁目SYMBIOSIS 2F
TEL 011-210-0199
OPEN 12:00〜19:30、日曜19:00(月曜定休)
http://fortuna.frenchkiss.jp
UNITED NUDE ユナイテッド・ヌード
ブロックバレエ・スクエアトゥシューズ
UNITED NUDEはオランダ出身の建築家レム・D・コールハースと
イギリス出身の老舗靴メーカーの靴職人ガラハド・クラークが2003年に立ち上げたブランドです。
建築的デザインに感動し、2003年に始めてメビウスの輪のサンダルを購入したことがきっかけでした。
そして今、とても気に入っている靴がこれです。ソール部分がブロックになって突き出しているブロックバレエ・スクエアトゥシューズ。
建築とファッションが大好きな私にとって、それを象徴するような靴。黒、ゼブラ、ピンクゼブラ、グレーゼブラの4足を購入しました。
ファッションの中でも靴は重要だと思います。その人の嗜好が表れますし、
また建築巡りをするときには大切な相棒にもなるので、良い靴と出会ったら運命を感じます。
近年、ワンピースを集めています。またワンピースが欲しいですね。
植物柄、花柄がとても好きなので、そういう柄の刺繍が施されたアイテムも素敵だなと思います。
結構お洋服を買っているはずなのに、なぜか明日着る洋服がありません。
着倒れするほど、色々なお洋服を着てみたいです。

蒲原みどり/ビジュアルデザイナー
MIDORIUM DESIGN
http://www.midorium.com
★Back Numberはこちらからご覧いただけます。
★Special Back Number
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
|
|
CILANDSIA
http://cilandsia.com
DRIES VAN NOTEN
http://www.driesvannoten.be
Miki MIALY
http://www.mikimialy.com
UNITED NUDE
http://www.unitednude.com/
|