大人女子の皆様、恋していますか? 恋に年は関係ないーーとはいえ年を重ねていくと、恋することへのハードルが高くなっていくように感じます。
そして女子会などで耳にするのは「なかなか出会いがない」「付き合っても長続きしない」などなど、ちょっと切ない言葉の数々。
そんな悩みを根っこからひっくり返してほしい!ということで、大人女子ならではの質問を携えてアチャカフェを訪れました。
「あれれ?あんなに悩んでいたのに*」と気分が軽くなるmanaさんの言葉の数々を心に刻んで、恋する春を迎えませんか*
お悩み1/出会いがない!
もう長い間出会いがなくて、恋愛の始め方がわからなくなっています。お見合いパーティに行く勇気はないし、「ああいうところには素敵な人がいない」という先入観もあります。恋愛をしたいなら行動したほうがいいということはわかっているのですが、どうしたら恋愛スイッチを入れられるでしょう?
*manaさんのお答え*
「男性に出会う」ことに焦点を合わせるのではなく、まずはご自身を磨くことを考えてはいかがでしょうか? 例えばサークルに入るなど、コミュニケーションの輪を広げるのも一つの方法。そこに男性がいなくても、ご自身が楽しむ時間を持つことで充実感が増していきます。
生き生きとした生活をしていると、自信や勇気がわいてきて行動したい心が生まれ、「素敵な人に出会いたい!」と周囲に自然と伝えることができるようになるでしょう。そうすると、不思議と周りから「あの人に紹介したいな」という素敵な話が舞い込んでくるというものです。
おいしくて居心地のいいお店は人に教えたくなりますよね? 人間関係も同じこと。素敵な人は素敵な人に紹介したくなるものなのです。
【楽しい・嬉しい・幸せ】――そんな時間を過ごすことで、恋愛スイッチが自動的に動き出すのではないでしょうか♪
お悩み2/長続きしない!
お付き合いする相手は見つかっても、すぐにダメになってしまいます。付き合い始めると相手のダメなところばかりに目がいってしまい、辛くなる前に別れを選んでしまいます。相手を優しい目で見られるようになるにはどうしたらよいでしょう?
*manaさんのお答え*
その方との交際を始めるとき、何を深めていきたいと思いましたか? 付き合いながら相手を知り好きになっていくのも素敵ですが、すぐに別れてしまうパターンが続いているのであれば、まずは付き合う前に、その方のどこを愛しているのか、何を学び合い、何を深めていきたいかを考えてみるのもいいかもしれません。
そしてもう1つ。幸せは幸せの顔をしてやってこない場合が多いものです。あなたが「ダメ」と感じている事柄について彼と話し合ってみましょう。そこに彼なりの意味があれば「ダメなところ」が「嫌いなところ」ではなく「新たな一面の発見」となる場合もあります。「どうしてこの人はそうしているのか?」ということを話し合う時間は、自分自身の物事を判断する物差しも大きく広くしてくれます。相手の感覚を受け入れることから人間関係を広げていけると、心地よい出逢いが増えていくかもしれませんね。
お悩み3/束縛される!
私は付き合っている人がいたとしても、友達と会ったり、仕事をする時間も大事にしたいのですが、今の彼は束縛するタイプ。仕事柄、他人との付き合いも大事な私。彼のことは好きなので、どうしたらわかってもらえるか知りたいです。
*manaさんのお答え*
彼の束縛の裏には、もっと自分を見てほしい、理解してほしいという思いがある場合も多いもの。彼のことが好きなのであれば、彼のそんな不安を取り除くためにも「私はあなたを想っている」と伝えることに力を注いでみてはいかがでしょう。そして「あなたが好きになってくれた私という人間を形成しているのは、仕事仲間や友達である」ということを、時間をかけて伝えていきましょう。誰にも会わず、何もしないあなたでは、彼は好きにならなかったはず。そのことを伝えることで、彼は徐々にあなたが外の世界とつながりを持つことも悪くないと感じてくれるようになるかもしれません。
あるいは彼の束縛(=不安)の要因の一つとして、幼少期に母親から十分な愛情を得られなかったという場合もあります。もしそうなら、彼の「母にこうして欲しかった」という思いをあなたが母性で受け止めてあげると、彼も徐々に安心していくかもしれませんね。
お悩み4/好きな人が年下!
好きな人がいるのですが、すごく年下なんです!どうしたらよいでしょう?
*manaさんのお答え*
好きになるのに年齢も性別も国籍も関係ありません! と、頭でわかっていても年下男子には想いを伝えられないのが年齢を重ねた乙女心ですよね。まずは年下の彼と恋愛をする上で何が壁になっているのかを掘り下げてみましょう。壁が【若さ(見た目)】の場合は、無理に若作りをするのではなく、ありのままの自分で十分に美しいと自信が持てる何かに取り組むとよいでしょう。例えばヨガをすると、プロポーションがよくなり、体力がつき、化粧ののりがよくなり、姿勢が美しくなり、そんな変化が心身の潤いや美しさにつながります。あるいは壁が【話題】なのであれば、彼の好きなコトや場所を一緒に体感することで、世代的な会話ではなく、感じることの大切さに気づけます。最後に【社会的な立場】なのであれば、邪魔しているのはプライドです。そんなものは捨ててしまいましょう! もし彼があなたの部下の場合。彼は、あなたとのことを周りに吹聴するような人ですか? そういう人なら初めから好きになりませんよね。自分が好きになった人を信じましょう!
お悩み5/女性らしくなりたい!
私はいつでもカジュアルな服装でガハハキャラ。女性らしくしたいけれど、恥ずかしくてできません。でもこんな感じでは、いつまでたっても素敵な恋なんてできない気がします。どうしたら自然に女性らしくできますか?
*manaさんのお答え*
そのままのあなたで素敵です。あなたが変えるべきなのはキャラクターではなく、「このままでは出逢うはずがない」と決めつけてしまっている気持ちを「ありのままの私を想ってくれる人に出逢おう」と切り替えることだけです。女性らしさは、服装や笑い方だけで表現されるものではありません。食事のときに感謝してゆっくりいただくことだったり、周りの景色を心地よく感じながら歩くことだったり、一人ぼっちになっている人がいないか配慮する思いやりだったり、一人の時間もお花やお料理を楽しみ、女性として産まれてきたことをありがたく想う時間だったり。そんななかに、女性らしさはたっぷり表現されています。ガハハ笑いが周りのみんなを癒していることだってあるのです。そんな、周りの人を楽しませることのできるあなたを可愛らしく想う人は、たくさんいるのではないでしょうか?
お悩み6/既婚者にしかモテない!
今はフリーなのですが、近づいてくる人は奥さんがいる人ばかり。不倫なんて絶対嫌。普通の男性と知り合いたいです。あまりにも続くので、お祓いとかした方がいいのでしょうか?
*manaさんのお答え*
痴漢に遭う人はすっぴんの場合が多いとか。これはヌードを連想させるからと言われています。しっかりメイクをすることで壁を作り、魔の手をはねのける効果があるのも事実。ご相談の方はこの例に近いかもしれませんね。既婚者が声をかけやすい「何か」を持っているのかもしれません。例えば声をかけてくる男性の家庭が窮屈で、優しい雰囲気のあなたに癒しを求めてくるのかもしれません。またあるいは、あなたの寂しそうな雰囲気を安くとられてしまい、性的なものだけを求めて寄ってくる場合もあるでしょう。覚えておいたほうがいいのは「天使の仮面で悪魔の手を持って近づく人も少なくない」ということ。表面的にはあなたを癒してあげたいと言って近づき、体の関係に進むパターンです。年齢を重ねた女性は、そういう流れで行なわれる行為自体を癒しだと勘違いしやすいので、そこにつけ込んでくるのですね。何にせよ「既婚者お断り!」と普段から強くアピールするのがよいかもしれません。そうすることで、凛とはねのけるエネルギーが強化されるでしょう。お祓いをする必要はありませんよ(笑)
*最後に*
【仕事の場での経験値があがると気質が男前になって、恋愛のために行動しづらくなる】という声を聞きます。
すべての人に右脳と左脳があるように、男性も女性も男性性と女性性で構成されています。
基本的にビジネス(仕事)をしている時のエネルギーは男性性が司っています。
仕事を持つ女性が男前になって居ると感じるのは、男性性が強く働くためです。
女性性をバランスよく発揮(活性化)させるためには、
◎一人でもできること
お洒落を楽しむ(ピンク、オレンジなどの色、花柄、スカートなどを身につける)、お化粧、お料理、アロマやお花などを楽しむ
◎周りの人との関わりでできること
子供をあやす、男性に大切に扱われる・エスコートされる
このように女性としての時間を楽しむ事で、男性性と女性性のバランスがとれてきますよ。ぜひお試しください。
●accha cafe(アチャカフェ)
札幌市手稲区西宮の沢4条3丁目1-19
TEL/011-688-6064
OPEN/月〜土曜11:30〜21:00、日祝〜18:00
http://accha-cafe.net/

|
マナ mana
五感を満たすくつろぎの「accha cafe」オーナーにして、訪れる多くの人の相談にのるヒーラーでもある。
優しく落ち着いた語りで、的確なアドバイスをもらえる。
|
★Special Back Number
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.01
2013.02
★Back Numberはこちらからご覧いただけます。
|
|
〜番外編〜
スナック糸のママから見た「イイ男、イイ女とは?」
そうねぇ。まず恩着せがましいひとはダメね!やってあげた、買ってあげたとか言ってるうちはまだまだダメ。
相手の喜んでいる姿が一番嬉しい!とか、無性に相手が心配になるっていうのは、もう愛がある証拠★
そして女はなんといってもサプライズ好き。突然のプレゼントは大好物よ!でも、べつにそれは高価なものでなくても良いのよ。
一緒に食べるものも高い寿司でなくて良いの。その人と楽しく食事できれば、鏡月呑んでたって心は最高級よ!
糸という名前からして、私は人との出会いが最高の宝物だと思うわ。
男女の出会いっていうのだけじゃなく、仲間を作って遊ぶこと、楽しむことが全てのはじまりと思うの。
だって、出会いは出会いじゃなぁい?
ちゅーか、なんでアタシに恋愛の相談するんだよ!答える私が恥ずかしーわ!
●スナック糸
札幌市中央区南6条西3丁目公楽ビル2F(ラーメン欅の裏)
TEL/011-511-9633
OPEN/21:00〜深夜まで(日・祝日定休)
※詳しい営業内容はスナック糸Twitterをご覧下さい。
FIL2012年4月号「スナック糸特集」
|