今月のFILは「お化粧」をテーマにしました。冬から春へ季節の移ろいを感じさせる今、新しい女性の顔に変身する絶好の時かもしれません。時には優しく、時には強く。「お化粧」は相手にさとられたくない「本心」を隠してくれる仮面でもあります。お化粧ひとつで女性の顔は幾度も生まれ変わります。そして心も。お化粧術という味方をつけて、よりしなやかにしたたかに生きてみませんか?FILでは、ビューティーセラピストのamiさんとのコラボで、今年の春夏お勧めしたい「ふたつの女の顔」をご用意してみました。
1:少女から女性の顔へ。
春の雪解けのような透明感のあるスタイル
早春を感じさせる薄いピンクやベージュを使ったこのメイクは、あえて強い色を使用せず、素顔のようなツヤと透明感を表現しました。ポイントは肌作り。ポイントメイクの色味はおさえているので肌のトラブルを消し、でも厚さを感じさせない透明感のある肌に仕上げること。しっかりした肌を作らないとただの薄い、寂しいメイクになってしまいます。
ポイントメイクは、色味の系統を統一するのも大事です。今回は黄色よりのベージュやピンクを使用。本来の日本人女性が持つ美しさを引き立てるカラーです。素顔のように見えるのに素顔よりぐっと美しいのは、薄いカラーを丁寧に重ねているから。その人が持つ魅力を消さないということが重要ですね。繊細な美しさを持っているのは日本人女性の強みだと思います。
ヘアもわざとくしゃくしゃとしたカールをほとんど残さないようなスタイルに仕上げました。今年の春夏はリラックス感がポイント。肩のちからが抜けた「癒しのあるスタイル」が今年らしいと思います。
2:凛とした女の顔
モードを感じさせる洗練されたスタイル
きりっとしたシャープな表情のポイントは立体感。肌もファンデーションの多色使いで陰影をつけ、骨格を強調することで強さとセクシー感をだします。ポイントメイクの色使いで気をつけることはクールな色を用いると強さだけのメイクになってしまいます。暖色系を使うことで女らしさを強調。フォルムは曲線で作ると少し古いメイクになるので直線を用いると今風になります。
今年のトレンドは、リップだけ、とかアイラインだけとか、一カ所だけポイントを決めて鮮やかな色を使うこと。
アクセサリーのようにカラーを楽しんで欲しいです。そして今年のカラーはビビッドやブライトトーンのカラフルな色。目元は涼しげなアイスブルーやメタリックシルバーもおすすめです。今まで使ったことのない色にチャレンジするのも、新しい自分の顔を発見する良い機会かも。是非お試しを…!
ヘアスタイルは、アップスタイルのアレンジにしてみました。今年のモードは袖がアシンメトリーだったりとか、肩にポイントがあるものも多いので、首をすっきりみせてくれるアップスタイルのヘアもお勧めです。前髪も全部上げず、少し顔にかかることで顔に陰をつくると、少しアンニュイな雰囲気になります。
●ビューティーセラピスト
ami先生からのメッセージ
春、夏はカラーを楽しみたくなる季節。でも使い方を間違えると下品になるので、うまくプラスして楽しんで頂けたらと思います。それを引き立てる肌作りは重要!丁寧に仕上げるとぐっと仕上がりに差が出ますよ。後は自分の骨格や表情をよく知ることも重要です。鏡の前でいろんな表情や合わせ鏡で横や斜めからチェックしてみるといろいろわかります。
その上でメイクすると、より自然な美しさを引き出してくれます。自分で客観的に見られないという方は、プロのメイクレッスンを一度受けてみるのも良いかもしれません。自分では気づかなかったチャームポイントを発見できます。
衣装協力:FORTUNA
●Powder(パウダー)
もっときれいになるプライベート・メイクレッスン
講習会や専門学校の講師として活躍するビューティーセラピストamiさんによるプライベート・メイクレッスン。メイクや顔立ちの悩みを始め、骨格、筋肉に沿った「目の錯覚メイク」など、決して厚化粧ではないのに、ナチュラルな美しさを引き出して くれるamiマジックでキレイ度200%アップ。パーソナルカラー診断、ヘアアレンジレッスンなど、トータルであなたの魅力を引き出してくれるメニューも充実しています。
●プライベートメークレッスン 90分6000円
●6回コース(1回120分4,000円)※グループ(2〜3人)はおひとり3,000円。6回で骨格、プロポーションに基づいてご自分の顔を知り、各パーツ毎に毎回メイクが上達します。最終的にはイメージチェンジやシーン別使い分けメイクもこなせます。
● Powder (パウダー)
札幌市中央区南11条西12丁目2-25 ロイトン山鼻601
TEL/011-206-7649 予約受付電話 090-3019-5054(ami直通)
http://www.powder.jp/

|
ami あみ
キャリアとセンスはお墨付きのビューティーセラピストのamiさん。どんな女性もその人の良さを120%引き出してくれます。今持っている化粧道具を使ってのレッスンは良心的。パウダーのメイクレッスンに来るお客様には、大人の可愛らしさが溢れるアミさんのキャラクターに魅かれるファンも多い。
|
★Special Back Number
2011.3
2011.4
2011.5
2011.6
2011.7
2011.8
2011.9
2011.10
2011.11
2011.12
2012.1
2012.2
2012.3
2012.4
2012.5
2012.6
2012.7
2012.8
2012.9
2012.10
2012.11
2012.12
2013.01
2013.02
2013.03
★Back Numberはこちらからご覧いただけます。
|
|
before
〜番外編〜
「こころのお化粧」とは?
パーソナルアドバイザー山屋さんからのメッセージ
人は『心と身体はひとつ』だと私は思っています。楽しくて嬉しいときは、自然と笑顔が浮かんできますよね。また気持ちが落ちてしまっているときは、気づくとうつむき加減で寂しい表情になってしまいがちです。「こんなに落ち込んでいるのに、笑顔になんてなれない」というときもあります。仕事もプライベートも、いつもバッチリ!という人は、そんなにいないんなじゃないかしら。できることなら、いつも笑顔でいたい。笑顔がきれいで、生き生きと輝いている人はやはり素敵ですものね。今回は自然に笑顔がこぼれるちょっとしたヒントをお伝えします。
口の端に「ギューッ」と力をいれてください。。微笑んでいる貴方の顔がそこにありますよね?「口角が上がる=笑顔」と一般に認識されますが、楽しいから口角が上がる(笑顔)ではない、ということです。心からのアプローチが難しいときは、身体から「形創る」ことで心に作用されます。辛いとき、悲しいとき、無理に元気を装うともっと自分の心が辛く悲しくなります。そんなときは、ただ口の端に力をいれてみて。顔は表情筋という筋肉で構成されていますので、同じ動きを繰り返すことで、筋肉がそれを記憶してくれるんです。腹筋と同じです。気づいたときに「口の端、ギュッ♪」だけでいいですよ。その状態の貴方に出会う人は、「貴方に微笑んでもらった」って思います。笑顔は人を幸せにする最も簡単な方法で、貴方が出会った人はきっと貴方に微笑み返してくれます。それを重ねることで、たくさんの『誰か』の笑顔が貴方の心の氷を溶かしてくれるでしょう。数週間から数ヶ月で「微笑みの口元」が貴方の素顔になるはずですよ。
さらに、「口元ギュッ!」に「挨拶」を加えてみて下さい。これだけで貴方の印象が大きく変わり、環境が楽しいものに変わります。それと自分が無意識に足元ばかりを見ている方は、空を見上げて下さい。不思議と思考が切り替わり、「ま、いっか!」と微笑んでいる自分に気づくかもしれません。心のメイクアップ。まずは、「…しなければ!」と自分を追い込まないでくださいね。『笑う門には福来る』。またひとつ自分が好きになれるはずですよ。
●パーソナルアドバイザー 山屋 俊恵 (Touria代表)
TEL/011-556-8694
※詳しい営業内容はTouriaのHPをご覧下さい。
Touria HP/http://touria-ty.com
|